委員会
学校生活の運営に関わる意識を育て、各自が持っている力を人のために惜しみなく発揮できるよう、4・5・6年生になると、委員会を組織して自主的に活動に取り組みます。3年間にいろいろな委員会を経験していきます。
-
光の子塩の子委員会
学校全体の問題について、学院生活がより良くなるために話し合い、実行し呼びかけます。日本・世界に目を向けた献金や広報活動をします。
-
図書委員会
学校図書室の運営や読書案内をします。また、図書室で図書の貸し出し・返却を担当します。
-
放送委員会
お昼の放送の企画・運営を行います。
-
美化委員会
校内の美化活動をします。身だしなみを整え、衛生・整理整頓に注意するようにポスターやTV、放送で呼びかけます。
-
テレビ委員会
土曜日のテレビ朝礼の企画・運営を担当します。
-
体育委員会
校庭のボールの管理、体操朝礼を担当します。スポーツ大会などの企画・運営をします。
-
マーガレット委員会
全校ミサ、感謝の集い、クリスマスなどの宗教的な学校行事の企画・運営をします。
-
飼育栽培委員会
校内の動・植物の世話をします。自然と親しむ広報活動をします。
-
集会委員会
季節の行事の紹介や装飾などをします。先生方のお祝い日の発表をします。校長先生のお祝い日を企画・運営します。
クラブ活動
5・6年生は上級生、下級生、先生との交流の中で、自己の個性や能力を発見し、主体的に成長させていくために、次のようなクラブ活動を行っています。
-
音楽
楽器の演奏やクリスマス会の劇を発表します。
-
スポーツ関連
陸上・バスケットボール・バレーボール・バドミントン・テニス・サッカーなど、さまざまなスポーツのクラブがあります。
-
杉並知る区ロード
学校を飛び出して杉並区の名所や史跡を訪ねます。
-
クラフト
紙や木などで工作をします。
-
パソコン
パソコンやデジカメを使ってカレンダーやハガキを作ります。
-
料理
様々なレシピの料理、お菓子作りをします。
-
科学
身近な材料を使った実験をします。
-
ダンス
クリスマス会では劇の中でダンスを披露します。
-
茶道
茶道の基礎を身につけながら、おもてなしの和の心を学びます。
-
国際交流メルセス
世界の文化や言語を知ることにチャレンジします。世界の遊び、料理やあいさつをしたり、メルセス会を知る活動をしたりします。
コンクール受賞歴掲載情報
2021年度
- 第54回 手紙作文コンクール
はがき作文部門【銅賞】 4年 S.Kさん
はがき作文部門【銅賞】 4年 H.Yさん
はがき作文部門【銅賞】 6年 I.Sさん
絵手紙部門【銅賞】【暑中見舞い賞】 3年 F.Yさん
絵手紙部門【佳作】 1年 M.Tさん - 第63回 水道週間作品コンクール
作文の部【水道局長賞】 4年 K.Aさん
作文の部【水道局長賞】 5年 N.Mさん
作文の部【特選】 3年 K.Cさん
作文の部【特選】 5年 S.Kさん
作文の部【特選】 5年 W.Kさん
作文の部【入選】 1年 O.Yさん
作文の部【入選】 5年 N.Sさん
ポスターの部【水道局長賞】 1年 Y.Rさん
作文の部【特選】 4年 K.Rさん - 令和3年度 一茶まつり・全国小中学生俳句大会
入選 6年 М.Rさん
入選 6年 M.Mさん - 令和3年度 平和のためのポスターコンクール
金賞 4年 G.Yさん
銀賞 4年 B.Mさん
銀賞 4年 B.Mさん - 第37回 防災ポスターコンクール
入選 4年 A.Kさん
入選(2020年度) 2年 M.Sさん - 「夢のみち」2021 道路愛護ポスターコンクール
優秀賞 4年 B.Mさん
優秀賞 5年 S.Mさん
入選 2年 K.Rさん
入選 2年 T.Mさん
入選 3年 F.Yさん - 第70回 はたらく消防の写生会
ポスターの部 優秀賞・審査員特別賞 4年 B.Mさん
ポスターの部 入選 1年 K.Hさん
ポスターの部 入選 2年 S.Yさん
ポスターの部 入選 3年 F.Yさん
未来画の部 優秀賞・審査員特別賞 6年 N.Rさん
未来画の部 入選 1年 Y.Rさん
未来画の部 入選 3年 T.Mさん
未来画の部 入選 4年 K.Yさん - 第48回 こくみん共済coop小学生作品コンクール
作文の部 金賞・中央コンクール優秀賞 4年 I.Aさん
作文の部 金賞・中央コンクール優秀賞 6年 T.Nさん
作文の部 金賞・中央コンクール優秀賞 4年 I.Aさん
作文の部 金賞・中央コンクール優秀賞 6年 T.Nさん
作文の部 銀賞 3年 F.Yさん
作文の部 銀賞 6年 T.Aさん
作文の部 銅賞 4年 S.Hさん
- 第66回 青少年読書感想文全国コンクール
【毎日新聞社賞】 2年 O.Aさん - 第29回 全国小学生作文コンクール「わたしたちのまちのおまわりさん」
【審査員特別賞】 5年 T.Nさん - 第53回 手紙作文コンクール
【文部科学大臣賞】 6年 S.Mさん
【日本郵便賞】 2年 O.Aさん
【銅賞】 3年 Y.Mさん
【銅賞】 6年 K.Yさん - 第62回 水道週間作品コンクール(東京都)
作文の部 【東京都知事賞】 6年 S.Mさん
作文の部 【水道局長賞】 6年 S.Sさん
作文の部 【水道局長賞】 6年 H.Rさん
作文の部 【入選】 3年 K.Aさん
作文の部 【入選】 5年 S.Mさん
作文の部 【入選】 5年 M.Mさん
ポスターの部 【特選】 4年 S.Mさん - 令和2年度 一茶まつり・全国小中学生俳句大会
【入選】 6年 W.Rさん - 令和3年用 緑化運動ポスター原画(東京都)
【入賞】 2年 H.Rさん
【入賞】 2年 M.Yさん - 令和2年度 平和のためのポスターコンクール
【銀賞】 4年 W.Kさん - 第36回 防災ポスターコンクール
【佳作】 2年 F.Yさん - 令和元年度 一茶まつり・全国小中学生俳句大会
入選 6年 O.Hさん
入選 6年 M.Aさん - 第69回 はたらく消防の写生会
ポスターの部 優秀賞 3年 N.Kさん
未来消防のイメージ図画の部 優秀賞 2年 K.Yさん
未来消防のイメージ図画の部 優秀賞 1年 T.Rさん - 第52回 手紙作文コンクール
日本郵便賞 5年 K.Aさん
暑中見舞い賞 6年 E.Yさん - 令和2年度用 緑化運動ポスター原画コンクール
ポスターの部 東京都 入選 5年 H.Rさん
ポスターの部 東京都 入選 1年 F.Yさん - 第61回 水道週間作品コンクール
作文の部 東京都知事賞 2年 K.Aさん
作文の部 水道局長賞 5年 K.Yさん - 「夢のみち」2019 道路愛護ポスターコンクール
優秀賞 2年 K.Rさん
優秀賞 1年 F.Yさん - 第47回 こくみん共済coop小学生作品コンクール
作文の部 金賞 5年 S.Mさん
作文の部 金賞 4年 T.Aさん - 令和元年度 平和のためのポスターコンクール
優秀賞 4年 N.Rさん